■TOP
■ABOUT
■PROFILE
■MAIN
■BBS
■LINK
高崎線(東京〜高崎)
 
東京駅 Tokyo Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

東京都千代田区丸の内一丁目にある駅です。東北・上越・北陸・北海道・山形・秋田・東海道の各新幹線,山手線,京浜東北線,総武快速線,中央線,京葉線,地下鉄丸ノ内線の乗り換え駅です。東京の表玄関とも言うべきターミナル駅で、JRは在来線が地上5面10線のホームを有しています。平日の1日あたりの発着列車の本数は約3000本という、日本を代表する駅の一つです。2015年3月14日に宇都宮線・高崎線・常磐線と相互直通運転する上野東京ラインが開業しました。
9,10番線は2008/08/27にメロディーに変わりました。9,10番線とも同じメロディーで、新曲です。7,8番線はベルです。時間調整か始発列車が狙い目です。7,8番線は10秒程度で切られることが多いです。9,10番線は2コーラス程度は鳴りますが、それ以上は車掌次第です。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー
45番線発車メロディー
46番線発車メロディー
47番線発車ベル
48番線発車ベル
49番線発車メロディー
410番線発車メロディー

上野駅 Ueno Station ◆スピーカー:JVC横長型,ユニペックス大型

東京都台東区上野七丁目にある駅です。東北、信越方面へ向かう各路線の優等列車と新幹線が発着する、東京の「北の玄関口」です。
上野東京ラインへ(から)直通する列車は5〜8番線発着となります。 以前は16,17番線で発車メロディーを使用するほかは発車ベルでした。13番線は2013年7月28日〜2016年10月31日まで発車メロディーに『あゝ上野駅』が使用されていました。
5番線は余韻切りが多く、フル以上は鳴りにくいです。6〜8番線は信号開通が遅いため、時間がある列車か始発列車でないと中々鳴りません。13番線は全列車始発なので2コーラス目に入りやすいです。14,15番線は10〜15秒連動が多いです。
41番線発車ベル
42番線発車ベル
43番線発車ベル
44番線発車ベル
45番線発車メロディー
46番線発車メロディー
47番線発車メロディー
48番線発車メロディー
49番線発車メロディー
410番線発車メロディー
411番線発車ベル
412番線発車ベル
413番線発車メロディー
414番線発車ベル
415番線発車ベル
416番線発車メロディー
417番線発車メロディー

尾久駅 Oku Station ◆スピーカー:JVC横長型

東京都北区昭和町一丁目にある駅です。駅近くに尾久車両センターがあります。東京23区のJR駅としては乗降が少ないです。快速列車は通過します。
2番線のメロディは当駅が初採用された曲です。1,2番線とも日中はほとんど鳴りません。ラッシュ時でも鳴りづらいです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

赤羽駅 Akabane Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

東京都北区赤羽一丁目にある駅です。京浜東北線,湘南新宿ライン,埼京線の乗り換え駅です。
3番線は余韻切りくらいまでは比較的鳴りやすいです。曲間が短いので2コーラス目に入ることも多いです。4番線はダイヤがきつく、遅れて来やすいので鳴りにくいです。夕ラッシュ時の短い編成は混雑するので狙い目です。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー
45番線発車メロディー
46番線発車メロディー
47番線発車メロディー
48番線発車メロディー

浦和駅 Urawa Station ◆スピーカー:小丸VOSS

埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目にある駅です。2013年3月16日より湘南新宿ラインの全列車と東武線直通の特急日光・きぬがわ・スペーシアきぬがわ号が停車するようになりました。
どちらも余韻切りまでは鳴りやすいです。3番線は朝ラッシュ、4番線は夕ラッシュ時が狙い目です。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー
45番線発車メロディー
46番線発車メロディー

さいたま新都心駅 Saitama-Shintoshin Station ◆スピーカー:BOSE白

埼玉県さいたま市大宮区吉敷町四丁目にある駅です。2000年に開業した新しい駅です。快速列車は通過します。
3番線は日中でも余韻切り程度までは鳴りやすいです。朝のラッシュ時であれば2コーラス目も期待出来ます。4番線は夕方の混雑時が狙い目ですが、余韻切りも多いです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー

  
大宮駅 Omiya Station ◆スピーカー:National横長型

埼玉県さいたま市大宮区錦町にある駅です。埼玉県の中心でもある駅です。東北、信越方面へ向かう各新幹線と、京浜東北線,宇都宮線,埼京・川越線,東武野田線,ニューシャトルの乗り換え駅です。
当駅のメロディーは音質がかなり良いです。3,4,8,9番線は駅員操作です。5,10番線は欠番(貨物線)で、12番線は現在不使用です。
13〜18番線は新幹線ホームです。新幹線ホームはベルです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー
46番線発車メロディー
47番線発車メロディー
48番線発車メロディー
49番線発車メロディー
411番線発車メロディー(優等列車)
411番線発車メロディー(高崎線)
411番線発車メロディー(宇都宮線)
419番線発車メロディー
420番線発車メロディー
421番線発車メロディー
422番線発車メロディー

宮原駅 Miyahara Station ◆スピーカー:JVC横長型

埼玉県さいたま市北区宮原町三丁目にある駅です。快速アーバン,湘南新宿ライン特別快速の通過駅の中では最多の利用客を誇ります。
1番線は土休日の20:42発の1本のみ、3番線は平日の午前中に2本、土休日は1本のみの使用です。上り線の発車も可能ですが、通常は使用しません。当駅のメロディは根岸線や上越線などでしか聞けない珍しいメロディですが、鳴っても余韻切りくらいです。ラッシュ時でも2コーラス目にはなかなか入りません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー

上尾駅 Ageo Station ◆スピーカー:小丸VOSS

埼玉県上尾市柏座一丁目にある駅です。快速アーバンを含め、特急の一部も停車します。
1973年には国鉄の労働組合による遵法闘争に怒った乗客が暴動を起こし、駅舎や電車を破壊するという騒動が起きた上尾事件で有名です。
2番線は副線で使用列車は少ないです。2010年6月1日より発車メロディが「上尾市歌」に変更されています。曲が長いため中々最後まで鳴りません。ラッシュ時でも余韻切りが多いです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

北上尾駅 Kita-Ageo Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県上尾市原新町にある駅です。普通列車しか停車しませんが、ラッシュ時を中心に利用客は多いです。
以前は途中切り防止機能が付いており、発車メロディーは必ず最後まで流れましたが、現在は途中切りも可能になっています。曲が長いため、混雑時でも途中切りが多いです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

桶川駅 Okegawa Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県桶川市南一丁目にある駅です。特急・快速を含めてすべての種別が停車します。朝ラッシュ時には普通列車と特急列車の利用者を分離するため、上りの特急が2番線に入線します。南行の湘南新宿ラインの特別快速は土休日の朝2本を除き、当駅で普通列車に接続します。
ラッシュ時が狙い目ですが、フル以上なかなか鳴りません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

北本駅 Kitamoto Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県北本市北本一丁目にある駅です。湘南新宿ラインの全列車と、平日の特急「スワローあかぎ」が停車します。快速アーバンは当駅を通過します。2番線は上下待避線で、平日は上り3本,下り1本、土休日は上下1本しか使用しません。
基本的には余韻程度までは鳴ります。ラッシュ時は2コーラス目にも入りやすいです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

鴻巣駅 Konosu Station ◆スピーカー:小VOSS

埼玉県鴻巣市本町一丁目にある駅です。一部の特急列車を除いて全列車が停車します。2番線は上下副線で、上下線の待避列車が使用しています。
2010年8月1日より鴻巣市出身のシンガーソングライター・美根ゆり香さん作曲の「HANDS-大きな手から小さな手へ-」が使用されています。北鴻巣、吹上とはアレンジ部分が異なります。
通勤時間帯を中心に非常に混雑しますが、曲が長いため、余韻切りが多いです。上りはダイヤに余裕が無いので、途中切りが多いです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

北鴻巣駅 Kita-konosu Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県鴻巣市赤見台一丁目にある駅です。普通列車のみが停車します。駅の開業当時、駅西側は開発されておらず、水田が広がる田園地帯でしたが、2005年から西口新設工事と駅周辺開発事業が開始され、2009年4月には駅前広場及び取り付け道路が完成し、水田はなくなっています。
2010年8月1日より鴻巣市出身のシンガーソングライター・美根ゆり香さん作曲の「HANDS-大きな手から小さな手へ-」が使用されています。鴻巣、吹上とはアレンジ部分が異なります。
以前は途中切り防止機能が付いており、必ず最後まで流れましたが、現在は途中切りも可能になっています。曲が長いため、途中切りが多いです。鳴っても余韻切りくらいがほとんどです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

吹上駅 Fukiage Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県鴻巣市吹上本町一丁目にある駅です。普通列車のみが停車します。2番線は副線です。平日の上下1本ずつしか使用しません。
2010年8月1日より鴻巣市出身のシンガーソングライター・美根ゆり香さん作曲の「HANDS-大きな手から小さな手へ-」が使用されています。鴻巣、北鴻巣とはアレンジ部分が異なります。
曲が長いため、途中切りが多いです。鳴っても余韻切りくらいまでです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

行田駅 Gyoda Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県行田市壱里山町にある駅です。普通列車のみが停車します。以前は途中切り防止機能が付いており、メロディは必ず最後まで流れましたが、現在は途中切りも可能になっています。
2013年10月1日より、スターダスト☆レビューの「夢伝説」に変更されています。曲が長くダイヤにも余裕がないので、混雑時でも鳴りにくいです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

熊谷駅 Kumagaya Station ◆スピーカー:小VOSS

埼玉県熊谷市筑波二丁目にある駅です。上越新幹線・北陸新幹線と秩父鉄道線の乗り換え駅です。通勤快速,快速「アーバン」,特別快速は当駅を境に下り方面は各駅に停車します。上り方面は大宮駅まで快速運転を行います。
1,3番線は副線です。基本的には隣の籠原駅で待避等を行うため一日数本しか使いません。2008年4月1日より、熊谷市歌のサビの部分をアレンジしたものに変更されています。
通勤時間帯を中心に鳴りやすいですが、2コーラス目にはなかなか入りません。1,3番線は待避線で使用する列車は少ない上に先行列車が遅れてくるため中々鳴りません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー

籠原駅 Kagohara Station ◆スピーカー:小VOSS

埼玉県熊谷市新堀にある駅です。当駅の高崎寄りに籠原運輸区および高崎車両センター籠原派出所があり、当駅始発・終着とする列車が多いです。また当駅より北の高崎線の一部駅は15両編成に対応していないために、沿線住民や湘南新宿ライン利用客から『魔の籠原止まり』と称されるほど当駅止まりや、付属編成5両の増結・切り離しを行う列車が多いです。深谷駅の3番線のみ15両編成に対応しているため、深谷行き(深谷から)の列車は15両編成で発着します。
1,3番線が本線、2,4番線が副線です。2番線の使用列車は多いですが、4番線は回送列車等が使うことが多く 発車はあまりありません。2008年4月1日より、熊谷市歌の歌い出しの部分をアレンジしたものに変更されています。
立ち番がいるため駅員放送が被りやすいです。始発,増・解結する列車は信号開通が遅いため鳴りにくいです。時間があっても余韻切りがほとんどでフル以上は滅多に鳴りません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー

深谷駅 Fukaya Station ◆スピーカー:小VOSS

埼玉県深谷市西島町三丁目にある駅です。当駅の駅舎は東京駅の赤レンガ駅舎をモチーフにしたデザインで、「ミニ東京駅」とも呼ばれています。
2006年4月1日より、深谷ねぎのイメージソング『おねぎのマーチ』に変更されています。
3番線は平日2本、土休日1本の当駅始発の上り列車のみが使用します。曲が長いため、鳴りにくいです。始発列車も途中で切られることが多いです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

岡部駅 Okabe Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県深谷市岡にある駅です。1,3番線が本線、2,4番線が副線ですが、現在4番線に入線する定期旅客列車はなく、主に貨物列車の着発線として使用されています。土休日の16:06発小田原行き1本のみが2番線発着です。
上りはダイヤが厳しいため鳴りにくいです。朝方はダイヤに余裕があるようです。時間があっても余韻切りが多いです。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー

本庄駅 Honjo Station ◆スピーカー:小VOSS

埼玉県本庄市銀座三丁目にある駅です。特急を含め全列車が停車します。2番線は副線です。全日下り列車の1本のみが使用します。
余韻切りが多く、滅多に2コーラス目には入りません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

神保原駅 Jimbohara Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

埼玉県児玉郡上里町大字神保原町にある駅です。
2番線は副線で上下線のいずれも出発信号機を設けているため、どちらも発車が可能ですが、上り列車のみ使用しています。全日、朝1本、夕方1本の列車が使用します。高崎線のATOS導入区間は当駅までになっています。
1番線はダイヤが非常に厳しいため、途中切りが多いです。2コーラス目は滅多に入りません。下りは余韻くらいまでならそこそこ鳴ります。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

新町駅 Shimmachi Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

群馬県高崎市新町にある駅です。2面3線のホームを有する駅ですが、島式ホームの内側の2番線はフェンスが設置されており使用されていません。
1番線はダイヤが厳しいため鳴りにくいです。3番線は1番線と比較するとダイヤに余裕があるためそこそこ鳴ります。どちらも2コーラス目には滅多に入りません。
41番線発車メロディー
43番線発車メロディー

倉賀野駅 Kuragano Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型

群馬県高崎市倉賀野町にある駅です。八高線の乗換駅ですが、列車運行上は隣の高崎駅を起終点としています。
旅客列車は1番線と3番線を使用します。2番線と4番線は旅客用としては予備ホーム扱いとなっていますが、主に貨物列車が入線します。
乗降が少ないため上下線ともベルは長く鳴らしません。
41番線発車ベル
43番線発車ベル

高崎駅 Takasaki Station ◆スピーカー:ユニペックス小丸型(白)

群馬県高崎市八島町にある駅です。上越新幹線,北陸新幹線と、上越線,信越本線,八高線,両毛線,上信電鉄の乗り換え駅です。
当駅は古くから交通の要衝として栄え、群馬県のみならず北関東最大のターミナル駅として機能しています。乗降客数は群馬県内の駅では最多となっています。
1番線は2004年に使用停止となっています。現在はホームは上信電鉄への乗り換え通路、線路自体は回送列車などで使用しています。
基本的に高崎線は2,4,7,8番線を使用します。
始発駅なので基本的には余韻までは鳴りますがフル以上は中々鳴りません。駅員・禁煙放送が大変被りやすいです。
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー
45番線発車メロディー
46番線発車メロディー
47番線発車メロディー
48番線発車メロディー
 
 前に戻る

Copyright © 2006- 西伊豆の風 All Rights Reserved.