■TOP
■ABOUT
■PROFILE
■MAIN
■BBS
■LINK
水戸線(小山〜友部)
 
小山駅 Oyama Station ◆スピーカー:BOSE

栃木県小山市城山町三丁目にある駅です。東北(北海道)新幹線,宇都宮線,両毛線の乗り換え駅です。
始発なので車掌次第ですが、単線なので発車直前に到着列車があると信号開通が遅れるため鳴りにくくなります。16番線の使用列車は少ないので注意が必要です。
46番線発車メロディー
48番線発車メロディー
49番線発車メロディー
410番線発車メロディー
412番線発車メロディー
413番線発車メロディー
415番線発車メロディー
416番線発車メロディー

小田林駅 Otabayashi Station ◆スピーカー:小VOSS

茨城県結城市大字小田林にある駅です。1面1線の棒線駅です。無人駅で、簡易Suica改札機と乗車駅証明書発行機が設置されています。当駅以東から水戸支社の管轄になります。当駅から小山駅の間にデッドセクションが設けられています。2005年3月まではホームが4両編成までしか対応していなかったため5両編成の列車はすべて通過していましたが、2014年3月15日のダイヤ改正により、全ての普通列車が停車することとなりました。
上下ともダイヤに余裕がないためあまり鳴りません。上下線とも数本余裕がある列車があるのでそれが狙い目ですが、結城駅での交換がある列車が多く交換列車が遅れると結城駅の発車が遅れて時間がなくなります。
4上り発車メロディー
4下り発車メロディー

結城駅 Yuki Station ◆スピーカー:小丸VOSS,小VOSS

茨城県結城市大字結城にある駅です。線内の中間駅では唯一の橋上駅舎を有する駅です。
ほとんどの列車が当駅で列車交換を行います。下りは鳴りやすいですが、上りは時間に余裕がないため鳴りにくいです。また交換時は信号開通が遅くなるため鳴りにくくなります。下りは列車交換がない列車が狙い目です。上りは平日の朝ラッシュ時が狙い目です。3番線は1日1本しか使用しません。
(3番線は未収録です。)
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

東結城駅 Higashi-Yuki Station ◆スピーカー:小VOSS

茨城県結城市大字結城にある駅です。1面1線の棒線駅です。無人駅で、簡易Suica改札機と乗車駅証明書発行機が設置されています。2005年3月まではホームが4両編成までしか対応していなかったため5両編成の列車はすべて通過していましたが、2014年3月15日のダイヤ改正により、全ての普通列車が停車することとなりました。
上りは余裕があまりないため鳴りにくいです。下りは若干ダイヤに余裕があるため鳴りやすいですが、結城駅での交換が遅れたりすると鳴りにくくなります。
4上り発車メロディー
4下り発車メロディー

川島駅 Kawashima Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県筑西市伊佐山にある駅です。互いのホームは跨線橋で連絡しています。以前は3番線も存在していました。開業当初は伊佐山駅という名称でしたが、後に現在の駅名に変更されています。太平洋セメント川島サービスステーションへ専用線が続き、平成9年頃迄は秩父鉄道武州原谷駅よりセメント輸送貨物列車が運行されていました。それ以前は日本コンクリート工業川島工場へも専用線が続いていました。
交換時は信号開通が遅くなるため鳴りにくくなります。一部列車に時間に余裕がある列車があるので、それが狙い目です。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

玉戸駅 Tamado Station ◆スピーカー:小VOSS

茨城県結城市大字結城にある駅です。1面1線の棒線駅です。みどりの窓口,簡易Suica改札機と乗車駅証明書発行機が設置されています。券売機はないためSuicaのチャージはできません。無人駅として開業しましたが、線内では比較的乗降数が多いため1997年にみどりの窓口設置と同時に有人化されています。
上下線ともダイヤに余裕がないためあまり鳴りません。上りは下館駅を4番線から発車した列車は若干余裕があるようです。朝は混雑するため狙い目です。
4上り発車メロディー
4下り発車メロディー

下館駅 Shimodate Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県筑西市乙にある駅です。関東鉄道常総線,真岡鐵道真岡線の乗り換え駅です。切欠きホームの1番線を真岡鐵道、2〜4番線をJR東日本、島式ホームの5,6番線を関東鉄道が使用しています。当駅始終着列車も設定されています。主に始発は4番線を使用しますが、21時以降の始発は2番線から、5時代の初電始発は3番線からの発車となります。
到着・接近時に駅員放送が被ることが多く、接近放送が消されたりメロディと被ることが多いです。朝と夕方は時間にあまり余裕がないため鳴りにくいです。日中は停車時間がある列車が多いため狙い目です。
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー

新治駅 Niihari Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県筑西市新治にある駅です。線内の中間駅では唯一の橋上駅舎を有する駅です。簡易Suica改札機と自動券売機が設置されています。2018年3月16日をもって、みどりの窓口は営業を終了しました。
メロディの音程が他駅とは異なります。上下線ともあまり時間がないため鳴りにくいです。下りは下館駅で遅れてくることが多くまったく鳴りません。日中のダイヤは下館駅で余裕があるので狙い目かと思います。各ホームともスピーカーは1箇所のみで下りは友部側のスピーカーからは放送が流れないので注意が必要です。上りは4両編成のベルスイッチの真上に設置されています。3番線は1日2本しか使用しません。3番線は信号開通が若干遅いです。
(3番線は未収録です。)
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

大和駅 Yamato Station ◆スピーカー:小VOSS

茨城県桜川市高森にある駅です。1面1線の棒線駅です。無人駅で簡易Suica改札機と乗車駅証明書発行機が設置されています。開業当初は昼間は大部分の列車が通過していましたが、2005年7月9日以降、全ての列車が停車するようになりました。
上下線ともダイヤに余裕がないためほとんど鳴りません。鳴らす車掌を待つのみです。駅舎についているスピーカーからも放送が流れます。
4上り発車メロディー
4下り発車メロディー

岩瀬駅 Iwase Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県桜川市犬田にある駅です。かつては当駅から土浦駅まで運行していた筑波鉄道筑波線の乗り換え駅になっていましたが、1987年4月1日をもって廃止されました。みどりの窓口、簡易Suica改札機が設置されています。日中でも他の駅よりも乗客が多く見受けられます。朝夕は学生の利用客が多いです。
メロディの音程が他の駅とは異なります。上下線ともあまり時間がないため鳴りにくいです。3番線は1日2本しか使用しません。3番線は信号開通が若干遅めです。
(3番線は未収録です。)
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

羽黒駅 Haguro Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県桜川市友部にある駅です。簡易Suica改札機が設置されています。近くに学校があるため登下校時間帯は学生で混雑します。
上下線とも時間がないため鳴りにくいです。一部の交換列車で余裕がある列車があるのでそれが狙い目です。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

福原駅 Fukuhara Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県笠間市福原にある駅です。自動券売機、簡易Suica改札機が設置されています。早朝,夜間は無人駅となります。当駅で列車交換は可能ですが、定期ダイヤでは列車交換の設定がありません。
日中は鳴りにくいです。朝と夕方が狙い目ですが、時間に余裕がないためあまり鳴りません。車掌によってはメロディを扱わない場合もあります。下り方面は5両編成のベルスイッチの真上にスピーカーが設置されています。3番線は1日1本しか使用しない上、信号開通が若干遅めです。
(3番線は未収録です。)
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

稲田駅 Inada Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県笠間市稲田にある駅です。簡易Suica改札機が設置されています。早朝,夜間は無人駅となります。駅舎は1898年12月に竣工した駅舎が長らく残っていましたが、老朽化により2013年3月6日には地元の稲田石を使った木造平屋建ての駅舎に建て替えられました。
上下線とも時間がないため、鳴りにくいです。下りは一部に余裕がある列車があるのでそれが狙い目です。上りは終日時間に余裕がないため、かなり鳴りにくいです。笠間駅を3番線から発車する列車は若干の余裕があります。交換列車は信号開通が遅いため、期待できません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

笠間駅 Kasama Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県笠間市下市毛にある駅です。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の計2面3線を有する地上駅です。
2014年4月29日より、友部駅,岩間駅と同様、笠間市にゆかりのある歌手・坂本九の楽曲に変更されています。上下線ともダイヤがきついため中々鳴りません。特に上りはかなりきついため、曲の長さが短い割には中々鳴りません。朝は交換列車で時間に余裕がある列車が多いため狙い目です。3番線は交換列車ですが、遅れなければ車掌次第です。3番線は1日1本(19:09発)しか使用しません。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー

宍戸駅 Shishido Station ◆スピーカー:小丸VOSS

茨城県笠間市大田町にある駅です。1面1線の棒線駅です。簡易Suica改札機が設置されています。早朝と深夜は無人駅となります。駅前に若干空き地がある他は、ほとんどが住宅地です。
上下線ともダイヤに余裕がないためほとんど鳴りません。特に上りはダイヤがかなりきついため余韻切りすら中々鳴りません。下りは朝方に若干余裕があります。
4上り発車メロディー
4下り発車メロディー

友部駅 Tomobe Station ◆スピーカー:小VOSS,小丸VOSS

茨城県笠間市友部駅前にある駅です。常磐線の乗り換え駅ですが、日中を除いて水戸,勝田方面と直通運転をしています。ときわ号の全列車が停車します。1番線が常磐線上り本線、2番線は常磐線下り本線で3,4番線を水戸線が使用しています。
2007年3月4日より、笠間市にゆかりのある歌手・坂本九の代表曲に変更されています。始発・時間調整が狙い目ですが鳴るかは車掌次第です。ただし、交換の場合小山方面は単線なので遅れていると信号開通が遅れるため鳴りません。また到着放送と乗り換え放送があり、時間がある列車でないとメロディに被りやすいです。
(4番線は未収録でした。5番線発着の定期列車は現在ありません。)
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
44番線発車メロディー
45番線発車メロディー

 
前に戻る

Copyright © 2006- 西伊豆の風 All Rights Reserved.