■TOP
■ABOUT
■PROFILE
■MAIN
■BBS
■LINK
伊豆急行線(伊東〜伊豆急下田)
 
伊東駅 Ito Station ◆スピーカー:小丸VOSS

静岡県伊東市湯川三丁目にある駅です。伊東線の乗り換え駅です。特急を含めた全ての列車が停車します。全ての特急列車と伊豆急下田,伊豆高原始発の普通列車のほとんどが伊東線に直通します。早朝と夕方以降の普通列車は当駅止まりとなるため乗り換えが必要になります。1,3番線が本線、2番線は上下副線です。
2015年3月29日より発車メロディが童謡「みかんの花咲く丘」に変更されています。2番線のメロディーは当駅のみの使用です。
曲が長く、フル以上は中々鳴りません。交換があると信号の開通が遅いので鳴りにくいです。交換がなくても停車時間がある場合、信号開通が30秒前のため余韻切り以上は鳴りません。停車時間がなく、空交換である列車が狙い目です。2番線は始発列車が狙い目です。ワンマン列車は運転士がメロディを扱います。
41番線発車メロディー
41番線発車メロディー(特急列車)
42番線発車メロディー
43番線発車メロディー
42,3番線発車メロディー(特急列車)

南伊東駅 Minami-Ito Station ◆スピーカー:TOAラッパ白

静岡県伊東市桜が丘町にある駅です。伊東温泉競輪場の最寄り駅です。普通列車のみが停車します。朝,夜間は係員は居ますが無人扱いになります。
1番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも1番線を通過します。列車交換が無い場合は、上下線とも1番線を優先的に使用します。
特急通過駅では唯一発車ベルが導入されている駅です。発車ベルは信号開通と同時に流れ、流れる秒数は決まっています。
41番線発車ベル
42番線発車ベル

川奈駅 Kawana Station ◆スピーカー:Panasonic縦型

静岡県伊東市川奈にある駅です。普通列車のみ停車する駅ですが、フジサンケイレディスクラシックの開催日は一部の特急列車も停車します。朝,夜間は係員は居ますが無人扱いになります。
2番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも2番線を通過します。停車列車は原則として方向別にホームを使い分けますが、通過列車との交換等がある場合は逆のホームに発着する列車もあります。
Panasonic縦型のスピーカーがありますが、接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

富戸駅 Futo Station ◆スピーカー:Panasonic縦型

静岡県伊東市富戸にある駅です。普通列車のみが停車します。2021年4月1日より無人駅となり、暫定的に駅員を配置する扱いに変更となりました。
駅舎は1番線側にあり、2番線とは伊豆高原寄りの端にある線路を渡ることによって結ばれています。2番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも2番線を通過します。停車列車は原則として方向別にホームを使い分けますが、通過列車との交換等がある場合は逆のホームに発着する列車もあります。
Panasonic縦型のスピーカーがありますが、接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

城ヶ崎海岸駅 Jogasaki-Kaigan Station ◆スピーカー:Panasonic縦型

静岡県伊東市富戸にある駅です。城ヶ崎海岸の最寄り駅です。1面1線の棒線駅と呼ばれる駅で、普通列車のみが停車します。2021年1月16日より無人駅となり、暫定的に駅員を配置する扱いに変更となりました。
Panasonic縦型のスピーカーがありますが、接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

伊豆高原駅 Izu-Kogen Station ◆スピーカー:PATLITE

静岡県伊東市八幡野にある駅です。やまもプラザ,ルネッサ,伊豆シャボテン公園・海洋公園方面行きバス利用の最寄り駅です。特急を含めた全列車が停車します。海側に伊豆高原電車区があり、日中を中心に普通列車の増結や解結が行われます。また朝夕を中心に車両交換が行われます。
2番線を主本線とした一線スルー構造となっており、特急との接続がない場合は下りは2番線、上りは3番線に入線します。特急との接続がある場合は、下りでは普通列車が1番線に入線し、特急列車が2番線に入線します。上りでは普通列車が3番線に入線し、特急列車が2番線に入線します。
発車ベルは信号開通と同時に流れ、流れる秒数は決まっています。スピーカーが高い位置にあるため、密着収録は厳しいです。(特に2,3番線)
41番線発車ベル
42番線発車ベル
43番線発車ベル

伊豆大川駅 Izu-Okawa Station ◆スピーカー:TOA弦型

静岡県賀茂郡東伊豆町大川にある無人駅です。臨時で無人駅特改を行う場合もあります。大川温泉の最寄り駅です。普通列車のみが停車します。
駅舎は2番線側にあり、1番線とは伊豆高原寄りの端にある線路を渡ることによって結ばれています。2番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも2番線を通過します。停車列車は原則として方向別にホームを使い分けますが、通過列車との交換等がある場合は逆のホームに発着する列車もあります。
TOA弦型のスピーカーがありますが、接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

伊豆北川駅 Izu-Hokkawa Station ◆スピーカー:Panasonic縦型

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本にある無人駅です。北川温泉の最寄り駅です。1面1線の棒線駅と呼ばれる駅です。普通列車のみが停車します。
Panasonic縦型のスピーカーがありますが、接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

伊豆熱川駅 Izu-Atagawa Station ◆スピーカー:PATLITE

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本にある駅です。熱川温泉,熱川バナナワニ園の最寄り駅です。特急を含めた全列車が停車します。早朝,夜間は係員は居ますが無人扱いになります。
発車ベルは信号開通と同時に流れ、流れる秒数は決まっています。
41番線発車ベル
42番線発車ベル

片瀬白田駅 Katase-Shirata Station ◆スピーカー:Panasonic縦型

静岡県賀茂郡東伊豆町白田にある駅です。片瀬温泉,白田温泉の最寄り駅です。普通列車のみが停車します。2021年1月16日より無人駅となり、暫定的に駅員を配置する扱いに変更となりました。
ホームの伊豆稲取方からはを相模灘を臨むことができます。また毎年元日に運転される臨時列車「伊豆初日の出号」は当駅で停車し、初日の出を見ることができるようになっています。2番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも2番線を通過します。当駅で列車交換が無い場合は、停車列車は原則として方向別にホームを使い分けますが、通過列車との交換等がある場合は逆のホームに発着する列車もあります。
Panasonic縦型のスピーカーがありますが接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

伊豆稲取駅 Izu-Inatori Station ◆スピーカー:PATLITE

静岡県賀茂郡東伊豆町稲取にある駅です。稲取温泉,伊豆アニマルキングダムの最寄り駅です。特急を含めた全列車が停車します。早朝,夜間は係員は居ますが無人扱いになります。
1番線ホームの裏側に貨物用の側線がありますが、現在は保線用車両が留置され、保線基地として利用されています。
発車ベルは信号開通と同時に流れ、流れる秒数は決まっています。
41番線発車ベル
42番線発車ベル

今井浜海岸駅 Imaihama-Kaigan Station ◆スピーカー:Panasonic縦型

静岡県賀茂郡河津町見高にある駅です。今井浜温泉,今井浜東急リゾートの最寄り駅です。1面1線の棒線駅で、普通列車のみが停車します。河津桜まつりのシーズンには快速列車も停車します。2021年1月16日より無人駅となりましたが、臨時で無人駅特改を行う場合もあります。多客時は臨時窓口営業を行います。
構内の両端をトンネルに挟まれているためホーム有効長が十分になく、8両以上の編成では先頭から7両のみドアが開きます。
Panasonic縦型のスピーカーがありますが、接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

河津駅 Kawazu Station ◆スピーカー:PATLITE

静岡県賀茂郡河津町浜にある駅です。早朝,夜間は係員は居ますが無人扱いになります。河津温泉郷,踊り子温泉会館,河津さくらの里しぶや,河津バガテル公園の最寄り駅です。特急を含めた全列車が停車します。
普段は閑散としていますが、河津桜まつりの期間中は大混雑となり団体列車など当駅発着の列車などがあります。
2015年3月26日より、発車メロディーとして、「天城越え」が導入されました。信号開通と同時に鳴動し、必ずフルコーラス流れます。
41番線発車メロディー
42番線発車メロディー

稲梓駅 Inazusa Station ◆スピーカー:Panasonic縦長大型

静岡県下田市落合にある無人駅です。普通列車のみが停車します。
駅周辺は山に囲まれています。周辺に観光地はなく農村地帯に住宅が見られるのみです。2番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも2番線を通過します。当駅で列車交換が無い場合は、上下線とも2番線を優先的に使用しています。
Panasonic縦長大型のスピーカーがありますが接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

蓮台寺駅 Rendaiji Station ◆スピーカー:National縦長大型

静岡県下田市河内にある駅です。蓮台寺温泉の最寄り駅です。当初は普通列車のみ停車する駅でしたが、当駅に停車するバスに接続するために、特急を含めた全列車が停車するようになりましたが、2009年3月14日より全ての特急列車は当駅通過扱いに戻りました。2021年1月16日より無人駅となりましたが、臨時で無人駅特改を行う場合もあります。
1番線を主本線とした一線スルー構造となっており、通過列車は上下線とも1番線を通過します。当駅で列車交換が無い場合は、上下線とも1番線を優先的に使用しています。
National縦長大型のスピーカーがありますが接近放送のみが流れ、ベルや放送は流れません。
4ベル・放送はありません

伊豆急下田駅 Izukyu-Shimoda Station ◆スピーカー:TOA弦型

静岡県下田市東本郷一丁目にある駅です。伊豆急行線の終着駅です。駅前からは自然公園寝姿山の山頂に向けてのロープウェイが運転されています。
改札口は出口専用と入口専用の2箇所ありますが、いずれも自動化されておらず入口は列車の発車15分前にならないと改札が始まりません。基本的に特急列車は1,2番線を使用し、普通列車は1〜3番線を使用します。
発車ベルは信号開通と同時に流れ、流れる秒数は決まっています。
41番線発車ベル
42番線発車ベル
43番線発車ベル

 
前に戻る

Copyright © 2006- 西伊豆の風 All Rights Reserved.